同人ゲームサークル reverse snare 開発ブログ

主に2DSTGを作ってる同人ゲームサークル reverse snareの開発記、イベント・作品宣伝を行うブログです。

新年のご挨拶、およびデジゲー博とコミケ101振り返り

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
昨年は久しぶりのイベント参加でいい刺激になりました。
過去の展示よりも試遊やSNSでの感想が頂けて大変嬉しく思います。
今年はマジブラの完成をめがけて頑張っていきますので、応援をよろしくお願いいたします。

デジゲー博/コミケ展示物について

デジゲー博ではステージ2まで、冬コミではステージ3および3ボスの途中までの公開となりました。

夏に公開した体験版もステージ2まででしたので、デジゲー博版ではほとんど差がない状態でした。
ゲーム始めるまでの画面遷移が増えた程度でした。

そして冬コミではステージ3の制作を仮の画像で進めました。
湖を越え、遺跡に入って巨大な建造物と戦うステージになっています。
第一形態が終わると「制作中!」の一枚絵の表示になり、タイトルに戻ります。
デジゲー博の他の作品を遊ぶと大体一枚絵が用意されているので、やってないサークルうちだけかも…となって描いたのだった。

あ、ちなみにデジゲー博とコミケは同じDLカードを配っているので、デジゲー博で手に入れた方もコミケ版の更新を受け取れます。
まだの方は是非。

試遊台/頒布後のリアクション

主にデジゲー博の試遊台のプレイを覗いてゲームの調整を行いました。

難易度

全体的に敵の固さを柔らかくしました。
一部固すぎる敵については個別に更に体力調整を行いました。
ハチはみんな苦しんでたね…

そして、難易度によって敵の固さは変わらなかったのですが、イージー、ベリーイージーではわずかに柔らかくするようにしました。
敵の攻撃が少なくなる分、プレイヤーが攻撃できる機会が増えるので不要と思っていましたが、ちょっとだけ補正を入れるようにしました。

また、ベリーイージー~ノーマルでは一部のザコ敵の敵弾を少なくしてみました。

これらの変更は冬コミ配布時に適用されています。

視認性

デジゲー博の試遊やSNSので視認性についてもご意見頂けていますが冬コミ版には対応を盛り込めず…

ゲージを見る余裕がないという話。
ゲームスピードが速いので、ゲージをしっかり見る余裕はないと思っています。
現状では、ゲージ満タン時に点滅しています。
周辺視野で大体あと何発技が撃てるかわかることが理想だと思うので、点滅以外で見やすい修正案を探っています。
またゲージ自体が簡素なデザインになっているので、おしゃれな感じにしたい。
金のフレームを用意して組み込んでみたこともあるのですが、視認性は更に悪化します…どうしたもんやら。

そのほか、画面の構成や配色を変更できるオプションを検討しています。

今後の作品の展開

ステージ3を遊んで頂いた方はわかると思いますが、ステージからボス戦まで1繋ぎのBGM・背景となっており、いかにもクライマックスだ…と感じ取れると思います。
そう、ステージ3で最終ステージとなる予定でした。

デジゲー博後は冬コミに向けてステージ3の制作に取り組みました。
BGMを作成してからステージを作っているので、この尺だとボリュームが足りないだろうな~と思いながら作って、やっぱり足りなかったので、もう1ステージ追加すべきと判断。
湖ステージと遺跡ステージをそれぞれ独立させます。
つまり冬コミの追加部分については、敵動作はともかく敵配置はやりなおし!うおおおおお

正月の間で追加分の新規ステージの曲を書き下ろしたのでゲーム部もサクッと作ってきます。
せっかくなのでお聴きください。イメージ版も聴けます。

そして、今年中に完成版の頒布、およびsteamでのリリースを行います。必達!!!やり切ります。

というわけで新年の挨拶とイベントと作品の振り返りでした。
今年もよろしくお願いいたします。

以降は雑記になっていますのでごゆるりと。
久々のイベントだったりコロナ禍で変わったこととか書いてます。

コロナ禍での展示

消毒液の設置

感染症対策として、試遊展示を行うに当たり以下を実施しました。

  • 試遊前に、プレイヤーさんに消毒液での手指の消毒をお願いする
  • 試遊後に、消毒液+タオルでコントローラを拭き上げる

試遊いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。

自宅から展示会場へは飛行機を使って移動しますので、消毒液は持ち込みできません。
薬局で650円程の消毒液を仕入れて試遊台の横に置きました。

除菌シートか消毒液か悩みました。
デジゲー博準備段階で、会場でのゴミが持ち帰り前提になるので、消毒液+タオルのスタイルで行くことにしました。
コミケも同じようにしましたが、コミケはゴミ箱/回収エリアが設置されているので、コミケでは除菌シートのほうが良かったかもしれません。

結局消毒液も空容器を破棄せにゃならないので、次回は除菌シートを検討したいと思います。
現地で買うのか持ち込みかは悩みどころ。かさばりそう。廃棄用の袋も必要ですよね。

コントローラ

ゲーム内容がアーケード風ではなくなり、家ゲー風となったので(厳密には携帯ゲーム風だが)、
今回はアケコンではなくパッドを持ち込んでの展示にしました。

https://hori.jp/products/p4/wcl_bk/

軽量で持ち運びしやすいため大変助かります。
グリップ部がないのでコントローラの拭き上げもしやすかったです。

…むしろこれまでどうやってアケコン持ち込んだのか全く思い出せない…
キャリーにも鞄にも入るスペース無いが?
拭き上げならアケコンの方が楽ではある。

自分はアケコンで展示されているのを見ると「お、気合はいってるな」と思うので、自サークルもそうしたいところではありますが、
STG初心者やアケゲーの経験がない人にとっては試遊の障壁になるし、
STGが好きな人は、画面から何かを感じ取ってもらえればデバイスを気にせず手に取ってもらえると思うので、アケコンを選ぶメリットが薄いんじゃないかな、と思いはじめました。
実際、デジゲー博では過去の展示よりも試遊していただいた方の人数も増えましたしプレイヤースキルも幅広かったです。(展示作品が変わったので簡単に比較はできないですが)

でも、展示は自己満足で行っているので、今後も作品に合わせてデバイスを用意すると思います。
steam deck気になりますね。
作品のコンセプトにもピッタリです。

展示スペース

過去の展示会場はサークル側の空間に荷物と人がギッチギチに入っていましたが、今回はどちらの会場も余裕がありました。
狭い場所で荷物出しするのが大変だったので個人的には助かる…w

コミケは更に机同士の間も空いているので、離席時も周囲に負担を掛けず出入りできるのも良かったです。

撤退時間

イベントに参加するたび、どの時間で撤退するか悩みどころです。
頒布するDLカードの在庫は余裕を持たせているので、在庫切れることは無いので極力長くいたいのです。

C91で一般初参加したときは会場に昼過ぎに到着して、幾つかの同人ゲーが既に売り切れでショックでしたし、
C93でサークル初参加した時は頒布物のCDの持ち込み数が少なすぎて正午で売り切れということもやらかしています。

デジゲー博の場合は閉会までいても全く問題無いのですが。
コミケではいつまで残るか~と相方と話している間に閉会まで残ってしまいました。
15:00~15:30ごろまで数人スペースに来ていただいたので粘って良かったと思いますが、
閉会後に移動するとりんかい線が臨界点突破するので空港へ移動するまでに結構時間が取られてしまう…
旅程を詰めたのもあり、飛行機搭乗までギリギリになってしまいました。
次回はもうちょっと速く撤退するかもなぁという感じです。

コミケ101 一日目の一般参加

(※補足:この記事の内容はC101の話ですので、今後のコミケで同様に運用されるかはわかりません。ご注意を。)

12/30の朝に飛行機で移動し、ホテルを取った品川の駅で荷物を預け、12:30ごろにコミケ会場に向かいました。

友人は午前東の入場チケット、自分は午後西のチケットを購入したので入口で分かれて入場手続きへ。
コスプレエリア・上層階を通ってリストバンドと引き換え、東<->西のエントランス部分に戻ってくるような導線になっていました。
引き換え部分は待ち列等はなくスムーズに手続きできました。
エントランス部分に戻ってくるという情報を得られていなかったので、友人とはそのまま別々に遊覧していましたが、合流しても良かったかも。

ウマ、企業ブース、ゲーム系の順で見て回りました。
企業ブース、めっちゃ音出せてにぎやかだなぁ。

ゲーム系を回る頃には大半のサークルが撤退済みで閑散としておりました。
在庫がなくなったら撤退するだろうので、予想より売れたらそうなるなぁと。
本は売れる部数を予測するの大変ですよね。まだまだコロナ禍で人入りの予想も立てにくい。
本となると1冊の値段や在庫の持ち方が違いますし。

その他旅行

デジゲー博へは秋葉の宿、コミケは大体品川の宿を取ってます。

秋葉への前日入りは少し遅い時間だったので千歳空港で海鮮丼を食い、秋葉で鶏肉の豪快なラーメンを食い、ゲーセン寄って終了。
exa刀おもすれー

当日の朝はケーキ。帰りは羽田空港のラーメン屋。

品川の宿をよく使いますがもう新しい飯処を探すのが難しい。
駅東側はまだ利用してなかったので、もう少し探索できるかもしれない。
今回はアトレのステーキ屋を頂きました。

飛行機の時間がギリギリなのでひとまず保安検査を通過してから食事にしようとすると、コロナや年末の都合で全然食事にありつけない。
ひとまずフライト前にバームクーヘンを頂き、旅行最後の食事は札幌のなか卯
余裕を持った移動スケジュールと、特に年末は移動前に飯処を見つけたほうがよさそうですね。

とまあイベント、旅行と充実した遠征となりました。
今年も制作・イベント参加等頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。